多趣味のすすめ PR

【人生を楽しむ】多趣味を持つことのメリットとデメリットを紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

日常生活の中で趣味を聞かれて困ったことはありませんか?

日本人が一人当たりがもつ趣味の数は、2種類から3種類のようです。

就職活動やアルバイトの応募のとき、履歴書を書きます。

履歴書には趣味の記入がありますが、何を書くか悩んだ経験がある方もいるのではないでしょうか。

おいらは自他ともに認める多趣味です。

多趣味は人生を楽しむ秘訣だと考えています。

多くの趣味を持つことはストレス解消になったり、たくさんの友人と知り合うきっかけになるなど、良いことが盛り沢山です。

そこで今回は多くの趣味をもつことの、メリットとデメリットを紹介します。

趣味を聞かれて困る方、新しく趣味を増やしたい方は参考にしてくださいね!

趣味は好きなこと

趣味を聞かれると困る方でも、実はたくさんの趣味を持っているのではないでしょうか。

趣味の定義について考えてみましたので、紹介します。

趣味の定義

趣味とは自由な時間に楽しんでいることです。

楽しんでいることすべてを趣味と明言しても良いのでしょうか。

趣味なのか趣味じゃないのか、線引きがとても曖昧です。

だから趣味を聞かれて困るのではないでしょうか。

「好きなことだけど、趣味って言っても良いの?」って疑問に思います。

おいらの考えでは大丈夫「趣味は言った者勝ち」です!

おいら
おいら
寝ることが好きな方なら、趣味は「寝ること」です。

趣味を聞かれてどうして困るのか

どうして日常的に趣味を聞かれて困るのでしょうか。

それは趣味を聞かれたときに、さらに掘り下げた質問をされるからではないでしょうか。

「読書が趣味です」と応えたとします。

するとこんな質問が返ってきます。

「どんな本を読むの?」

「好きな作家はいるの?」

おいら
おいら
趣味を聞かれて困る方は、はっきりと「趣味はとくにありません」と応えるのが無難ですね。

趣味でマウントを取られる

趣味の話になると、マウントを取ってくる人がいます。

「読書が趣味ならこの本は読んでるでしょ?」

適当に本屋に行って面白そうな本を読むのが好きな方からしたら、明治・大正時代の文豪の全集を読んでいるだろうと思われたらたまりませんよね。

「映画鑑賞が趣味なら週に何回映画館に行っているの?」

話題の映画をレンタルして楽しんでいるだけなのに、映画館で見るのが当たり前と扱われても困ります。

おいら
おいら
マウントを取ってくる方は上手にかわしましょうね。

多趣味の良いとこ

それでは本題の多趣味を持つことのメリットを紹介します。

知識と話題が広がる

趣味をたくさん持つことは、それだけ知識が増えるということです。

知識が増えることで、他人との話題も豊富になります

いろいろ知っている人話が面白い人という印象を持たれます。

飽きにくい

どれだけ好きなことでも、ずっとやっていると飽きてしまうことがありませんか?

多くの趣味を持っていることで、少し飽きたと感じたら他のことができます。

時間をおいて再び取り組むことで、趣味に対する集中力が高まります

リンクする趣味がある

趣味の中には知識や経験がリンクするものがあります。

おいらは釣りとプラモデルが好きです。

自分で竿やルアーを作りたいと思ったときに、プラモデルで使っている道具が使えました。

例えば「食べ歩き」が好きな方は「旅行」「料理」と相性が良いですよね。

天候や季節に左右されない

残念ながら趣味によっては天候に左右されてしまうことがあります。

大雨の日に釣りに行くのは危険です。

また、趣味には最適なシーズンがあります。

スキーやスノーボードは基本的には冬季限定の趣味です。

多くの趣味を持つことで、季節や天候に限らず好きなことでリフレッシュすることができます。

コミュニティが広がる

趣味を多く持つことで、たくさんの人と知り合うことが可能です。

多くの友人ができますし、所属するコミュニティが増えることになります。

多くのコミュニティに属することは良いことです。

少ないコミュニティしか持たないと、その集団でトラブルが起きたときに逃げ場がなくなりますから。

ちなみにおいらはこのメリットが、多趣味を持つことの最大のメリットだと考えています。

おいら
おいら
コミュニティを増やすためにも、趣味を増やすべきです!

多趣味の悪いとこ

多趣味を持つことで発生してしまうデメリットも紹介します。

趣味を聞かれたときの回答に悩む

たくさんの趣味を持っていると、趣味を聞かれたときに回答に悩むことがあります。

趣味がたくさんありすぎて、どれを趣味と応えるのか困るんです。

始めて会った人なら、そのときに一番熱が入っている趣味を答えれば大丈夫です。

就職活動やアルバイトで趣味を答えるときには、鉄板の受け答えを想定しておきます。

おいら
おいら
多くの趣味を持つなら、いつ趣味を聞かれても平気なように回答の準備をしておいてくださいね!

時間とお金がかかる

趣味は余った時間に、余裕ができたお金で行うものです。

趣味の種類が多ければ多いほど、趣味にかける費用は大きくなります。

まったくお金がかからない趣味はあったとしても、時間がかからない趣味はありません。

趣味に没頭し過ぎて睡眠時間が減り体調を崩すのはもったいないです。

趣味に費やす時間とお金は、財布や体力と相談して決めてくださいね。

上達が遅くなってしまう

たくさんの趣味を持つことで、それぞれの趣味の上達は遅くなってしまいます

誰でも趣味にかけられる金額や、時間には限りがあります。

複数の趣味をもっているということは、それぞれの趣味にかけられる金額や時間が減ってしまうんです。

同じ時期に始めた人と比べると、多趣味であればあるほど上達が遅くなります

荷物の保管場所に困る

ほぼ全ての趣味は何かしらの道具を使います

趣味を多く持つということは、それだけ多くの道具を保管する場所が必要です。

自宅の収納が少ない方は、スペースと相談しながら趣味を増やしましょう。

お金はかかりますが、趣味の道具をレンタルで済ますという選択肢もおすすめです。

まとめ

今回は多趣味のおいらが、多くの趣味を持つことの「良いとこ」と「悪いとこ」を紹介しました。

趣味は人生を豊かにしてくれます。

趣味から得た知識や人間関係は、絶対に大きなちからになってくれます。

お金と時間が許す限り、いろいろな趣味を経験してみてくださいね。

人生の楽しみが一つでも増えていただければ幸いです。

毎日お疲れさまです!

ご多忙な中、おいらのブログにお越しいただき、ありがとうございました。

また、さらには最後まで読んでいただき、感謝感謝でございます。

毎日の疲れの癒やしや、ご家族・友人などの集まりに欠かせないのは甘いものではないでしょうか。

国内最大級のケーキ専門の通販サイトは「Cake.jp」です。

「Cake.jp」は全国の洋菓子店さん150店舗3000種類にも及ぶケーキが購入できます。

<「Cake.jp」の公式サイトはこちらから>

 

それでは、またのご来訪を心からお待ちしております。